どこで、どんなことをしてるの?

1 こどものにわのさぎのみやアトリエ【2000ー現在】

 鷺宮学園幼稚園の保育室をお借りして開室していましたが、平成26年度より福蔵院の建物をお借りして活動しています。
 アトリエ開室にあたり、1階は元保育室を、2階は倉庫をリノベーションしました。時には部屋の空間そのものを「ものづくり」のための素材になってしまうような、ユニークなアトリエができました。


 幼児コースは、今しかできない体験を、遊びの要素を取り入れて活動しています。「形」にする事よりも、流動的に物事が変化していく中に身を置きながら五感を刺激していきます。また小さな集団の中での「ルール」や「やりとり」も活動を通じて学んでいきます。
 小学生コースは、学年差の刺激を受けながら個人制作からグループまたは全体制作などあらゆる編成で活動しています。
 物事の現象や意図を捉えながら思考し「形」にしていきます。
 また、より創作を深めるために「クリエイティブクラス」、自主性と自由度を重視し各自のペースで制作活動に取り組む「中学生クラス」があります。

  • 場所:中野区白鷺1−31−18【西武新宿線鷺ノ宮駅南口徒歩1分】
  • 月額制で水~金曜の放課後実施する定期ワークショップ
  • 主なクラス【夏期教室除く】
    ・幼児コース(60分×年間32回)
    ・小学生コース(90分×年間38回)
    ・クリエイティブクラス(120分×年間24回)
    ・中学生クラス(150分×年間24回)
絵の具
絵の具
三角アート
三角アート
デカルコマニー
デカルコマニー
染色
染色
けんちく
けんちく
土/泥だんご
土/泥だんご
水/水玉画
水/水玉画
けんちく
けんちく
水/まぜる
水/まぜる
けんちく
けんちく
壁画
壁画
鉛筆画
鉛筆画
100ピース作品
100ピース作品

2 NPO法人こもれび園【2014−2020/閉園】

 
びじゅつ講師

 元鷺宮学園幼稚園副園長の永原まりこ先生が平成26年度に設立された園です。福蔵院のお寺の広いお庭で自然や四季の変化を感じながら、「びじゅつのじかん」「未就園児のたまご組造形あそび」を担当しています。
 この豊かな自然環境の中で出来る限り「土」を中心とした自然物にふれる活動をしています。


「はこぶ」「けずる」「つつむ」「こねる」など自然の質感をダイレクトに身体と感覚を思いっきり使って、手触りやぬくもりなど、あらゆる感覚の芽生えとなる「土」の魅力にふれてもらいたいと考えています。


川づくり
川づくり
落ち葉ふとん
落ち葉ふとん
土のかたまり
土のかたまり
土と水
土と水
自然採集
自然採集
自然物構成
自然物構成
並べる積む
並べる積む
並べる積む
並べる積む
はこぶ
はこぶ

3薫化舎らんふぁんぷらざ【2004−現在】

 
アートコミュニケーショングループ指導
 

 毎月1回土曜日に行っています。
 小学生から中学生までの小グループを担当しています。
 臨床心理士と共に発達に特性のある子ども達を対象に、こどものにわプログラムを実施しています。こどものにわのプログラムは、年齢、時代を選ばない、あらゆる子どもにとってひらかれた普遍的なプログラムです。
 小集団の中でコニュニケーションをはかりながら、技術に左右されない活動で、自分だけではない他人を感じられる活動です。順位、優劣ではない本当の意味で対話や感動から、成功体験を少しずつ積み重ね、つくることの楽しさを仲間と共有し、それが自信へとつながっていきます。
 専門機関の場における情報交換や連携をとりながら、他の環境へとつながるスキルを、造形活動を通じて身につけていきます。


株式会社薫化舎らんふぁんぷらざ
https://www.kunkasha.com

ルール理解と応用
ルール理解と応用
平面から立体へ展開
平面から立体へ展開
感想と発表
感想と発表
力の調整と交渉
力の調整と交渉
空間意識と協力
空間意識と協力
緊張と解放
緊張と解放

4 NPO法人ふくしまグリーンキャンバス【2011−現在】

 
設立運営/放課後交流教室指導
 

 ふくしま復興のため、そして福島県二本松市のこどもたちの今と未来のために、こどものにわができるお手伝いを出来る範囲で5年間継続して活動してきました。
 一過性ではなく日常的に集い学べるスペースをという思いから、「ふくしまグリーンキャンバス」を立ち上げました。そして平成29年4月よりNPO法人として独立した運営団体を設立しました。
 現在、ふくしまグリーンキャンバスの事業である放課後交流教室で講師として「こどものにわプログラム」を実施。または市内幼稚園、保育園、こども園を訪問して教えている訪問アート事業においても「こどものにわプログラム」を実施しております。


NPO法人ふくしまグリーンキャンバス
http://www.fukushima-greencanvas.com

訪問「絵の具の活動」
訪問「絵の具の活動」
訪問「土の活動」
訪問「土の活動」
訪問「土の活動」
訪問「土の活動」
訪問「観察画」
訪問「観察画」
放課後「カラーコレクション」
放課後「カラーコレクション」
放課後「色水の道」
放課後「色水の道」
イベント「型抜きふくしま」
イベント「型抜きふくしま」
イベント「ダンボールジャングル」
イベント「ダンボールジャングル」
親子参観「紙コップアート」
親子参観「紙コップアート」

過去の活動: 鷺宮学園幼稚園非常勤講師【2000~2013/閉園】

 未就園児から年長さんを対象に、正課カリキュラムと自由保育時間に子供達と触れ合っています。
 先生と連携をとりながら、こどもたちの年齢や発達に応じた遊びの時間「びじゅつのじかん」を担当すると共に、園の生活や、園の環境を生かしながら遊びのコーナーを提案、提供しています。
 純粋な好奇心を素直に引き出してあげる環境づくりはとても大切です。
 夢中になって「遊ぶ」ことは、人や物事との関わりあいと深め、こどもたちの「育み」と深く繋がっていきます。

保育室で
保育室で
フリースペースで
フリースペースで
ホールで
ホールで
坂で
坂で
つち山で
つち山で
工事フェンスで
工事フェンスで

過去の活動: 万かつランド【2008~2015/終了】

 肉の万世秋葉原本店で開催される家族イベント「万かつランド」の企画と当日の運営を担当。
 飲食店内における多目的スペースで、ご来店されたご家族を対象にしたイベントです。
 食べるところと遊ぶところが同じ建物のなかで行われる夢のような企画。
 毎回1万個近い圧倒的な量の万かつサンドの箱や紙コップを使って作ります。
 そして最後にはなぎたおします。迫力満点!年齢の差を越えて、夢中になってしまいます。

一万個
一万個
一万個崩壊の瞬間
一万個崩壊の瞬間
箱の海
箱の海
家族で家づくり
家族で家づくり
記念撮影
記念撮影
崩して片付けて更地に
崩して片付けて更地に